このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
資料アーカイブ
機器資料
掛図資料
標本資料
写真資料
文書資料
図面資料
発掘資料
美術・工芸資料
プロジェクト概要
資料アーカイブ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
非文献資料
非文献資料_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
インデックスリンク
インデックスリンク未設定
インデックスツリー
インデックス
機器資料
第四高等学校物理実験機器
フェヒナ―氏電気計
利用統計は来月からご利用いただけます
アイテムタイプ
非文献資料_02
言語
日本語
タイトル
旧機器名 : ファヒネル氏電気計
タイトル読み
フェヒナ―シデンキケイ
ファヒネルシデンキケイ
統一資料名(大分類)
第四高等学校物理実験機器
統一資料名(大分類)読み
ダイシコウトウガッコウブツリジッケンキキ
統一資料名(中分類)
電磁気学
統一資料名(中分類)読み
デンジキガク
統一資料名(小分類)
電気計
統一資料名(小分類)読み
デンキケイ
作成者
製造者 : FERDINAND ERNECKE
作成者についての解説
FERDINAND ERNECKEはドイツ・ベルリンの精密機器・光学機器メーカー。
場所についての情報
製造地 : ドイツ、ベルリン
購入地 : 日本、石川県
発行日
2011-10-24
時代についての情報
購入 : 明治24年(1891)頃
トピック
機器
統一資料(大分類)解説
第四高等学校物理実験機器は、旧制第四高等学校(以下四高)で使用されていた教育実験用機器。四高の前身校である石川県専門学校で購入された機器も含む。昭和25年(1950)四高閉校後は金沢大学で保管。平成6年(1994)703点が石川県に譲渡され現在は石川県立自然史資料館が所蔵、輸入機器を中心とする残り91点が金沢大学の所蔵となった。その後、平成19年(2007)に金沢大学で新たに120余点が確認された。四高時代の機器購入台帳は現存しない。機器に記載・添付された管理番号は、四高物理室作成「物理機械図入目録」(金沢大学資料館蔵)の番号(例 : 流001)、四高の番号(例 : 25-5-115)、金沢大学理学部作成「管理物品原符」(金沢大学資料館蔵)の番号(例 : は.G.32)、金沢大学教養部の番号(例 : は6474)である。
統一資料(中分類)解説
電磁場を支配する物理法則を中心とした理論体系と、その応用に関する物理学の諸分野。(広辞苑第六版)
資料解説
静電的に電位または電気量を高感度に測定する装置。ガラス鐘内部は一部破損しているが、上から一枚のアルミ箔(または金箔)が吊るされている。下の箱の内には、Zamboni Pile(乾電堆、電池)があり、ガラス鐘内の電極に高い電圧の電気を送っている。ガラス鐘の上の金属球より荷電すると、アルミ箔は荷電によりどちらかの電極に引き寄せられる。この金属箔の動きから電気の存否を知ることができる。Ferdnand Erneckeの目録にも同じ械器が記載されている。スロイスの「究理学」でも講義されていた。
数量データ
法量 : 幅36・奥行29.5・高42、ガラス鐘高15・径8.5cm
数量 : 1
注記
ラベル : 「流43.」、「金沢大学教養部国立学校庁用品、記号は、番号6462」
プレート : 「FERDINAND ERNECKE PRÄCISIONS-MECHANIKER BERLIN S.W.11.」
注記 : 「い.CH.177」、「38-5-177」
付札 : 「流四三 国庫支弁廿四年買入. フェヒネル氏電気計. 百九拾二円.」・「Elektrometer nach Fechner」・「ファビネル氏電気計、流43、は6462、い.CH.177、38-5-177、F.Ernecke、明24年192円→19.2円のミス」
価格 : 19円20銭
管理物品原符 : い.CH.177、流43、38-5-177、ファネル氏電気計、19.20円
状態 : 良
参考文献 : 竹村松男「保存された四高物理機器 付.学制確立初期の物理教育事情」(『金沢大学資料館紀要』第4号2006)、板垣英治『金沢大学資料館資料目録3石川県専門学校物理機器図録 明治10年代の物理学教育と文部省交付物理機器』(金沢大学資料館2005)、永平幸雄・川合葉子『近代日本と物理実験機器-京都大学所蔵 明治・大正期物理実験機器』(京都大学学術出版会2001)
出典 : 板垣英治『金沢大学資料館資料目録1金沢大学資料館収蔵第四高等学校物理機器図録』(金沢大学資料館2004)
由来
第四高等学校旧蔵。昭和25年(1950)四高より後進校である金沢大学法文学部を経て同大理学部へ引き継がれ、昭和39年(1964)頃より同大教養部で保管。平成5年(1993)金沢大学資料館へ移管される。
形態
木・金属・ガラス製
言語
ja
管理番号・請求番号
420-01-002-73
所蔵
金沢大学資料館
使用上の注意
金沢大学資料館利用規程による
電子化資料作成団体
金沢大学資料館
電子化資料MIMEタイプ
jpg
電子化資料作成寄与者
合同会社AMANE
電子化資料公開日
2011-11-01
電子化資料変更日
2015-05-17
電子化資料作成日
2010-02-01
画像
Copyright(C)2014 Kanazawa University. All Rights Reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project